-
栽培技術
自然農での夏野菜の育苗 サラリーマンでも簡単にできる育苗方法公開
ナスやトマトといった夏野菜の育苗シーズンとなりました。家庭菜園規模では苗を購入される人も多いと思います。しかし、自然農に挑戦する場合には、できるだけ自家採種... -
農法論
自然農、自然農法、自然栽培 何が違うの?
無肥料、無農薬で自然の営みに沿った農法って、いろいろな名前がついています。それぞれの農法で何が違うのか、疑問に思う人も多いと思います。10年間、自然農について... -
土の話
土壌微生物の測定方法 ー自然栽培の畑の驚くべき結果ー
作物の栽培には土壌微生物が重要だと言われていますが、微生物は目で見ることはできません。畑の土にどのような微生物がいるのか見えるようになれば、客観的に肥沃度を... -
栽培技術
のらぼう菜の収量を5倍にする方法
のらぼう菜は花芽を収穫します。摘んでも次々と花芽が出てくるのですが、何度も収穫していると、どんどん細くなって収穫量が減少していきます。そこで、長期間太くて柔... -
土の話
自然農の土づくり ー何もしなくても団粒構造ができるわけー
野菜を育てるには、土づくりが重要ということがよく言われます。そして、土づくりは団粒構造を目指すのが良いとされています。有機農法では難しいとされる土づくりです... -
栽培技術
自然農で水やりが要らない3つの理由
私が週末だけ畑仕事をしているという話をすると、真っ先に聞かれる質問が「水やりはどうしてるの?」というものです。「水やりはしたことがないです」と言うと大変驚か... -
虫と病気
虫の役割
雑草と並んで厄介者あつかいされるのが、野菜を食べてしまう虫たち。しかし、虫には大変重要な役割があります。自然農は虫がいないと成り立たないと言っても過言ではな... -
自然農の始め方
個人で畑を借りる方法|意外と知らない農地の法律とその対応
本格的な農業ではなく、小さな畑で自給的な栽培をやってみたい。個人で畑をどうやって借りればいいの? というお悩みを解決します。 私も最初に畑を借りようとした時、... -
虫と病気
農薬の功罪 -農薬の本当の危険性-
2021/2/25 公開 農薬を使用した野菜は食べると危険なのでしょうか?私はそうは思いません。では無農薬である自然農の価値はどこにあるのでしょうか?農薬の功罪と自然農... -
栽培技術
のらぼう菜 -遺伝子の特徴と自然農での活用-
2021/2/23 公開 のらぼう菜という野菜をご存じでしょうか?アブラナ科に分類され、菜の花がとてもおいしい作物です。一見、何の変哲もない菜の花ですが、実は面白い特徴...